コラム・ニュース

まもなく立春

梅

1月28日
旧暦では1月1日新しい年の始まりです。
その数日後の2月4日が「立春」
季節が暦の上で「春」になります。
節分は季節の変化がある時「邪」が悪さをしないように
豆まきをして「邪」を払います。

陰陽で身体をみる東洋医学的にも季節の変わり目は特に注意を払います。
冬の「寒邪」から春の「風邪」に変化すると
「気」に大きな変化があり
それとともに身体の注意点が変わるからです。

そんな変化のある時期に『二日灸』のお知らせです。
旧暦の2月2日が正式な二日灸の日なのですが
覚えやすいように通常の2月2日で行うことが増えました。
その日にお灸をすると通常の2倍の効果があり半年間の無病息災になると言われています。
セルフケアの一つとしてお灸を試してみませんか?