コラム・ニュース

女性は7の倍数で変化と言いますが

東洋医学で女性は7の倍数、男性は8の倍数で変化があると言いますが
新たにご縁のあったお客様の年齢が気が付くと7の倍数の方々。

倍数と言っても当然年齢は違い、感じている不調も違います。
それでも不思議な偶然に感じます。

女性の変化として記述があるのは

女性は7歳で腎気が盛んになり、歯が生え変わり、毛髪が伸びる。
   14歳になると月経がはじまり妊娠が可能になる。
   21歳になると腎気が充実して、親知らずが生えそろい、身長も伸びきる。
   28歳になると筋骨たくましくなり、毛髪ももっと伸び、からだは盛壮となる。
   35歳になると、陽明の脈が衰え、顔がやつれはじめ、脱毛がはじまる。
   42歳になると、三陽の脈が衰え、顔のやつれは広がり、白髪が生えはじめる。
   49歳になると、閉経し子供ができなくなる。
               (黄帝内経参照)
50歳以上はふれられず、60歳以上は男女の性別関係なしに人の一生として記載されています。
約2000年前に書かれた書物の内容であっても現代の人のからだの変化に当てはまりませんか?
昔より食生活も住環境もかなり良くなっているはず。
それでも人の変化に大きく差がないのが不思議ですね。

そんな変化の年齢で鍼灸を試してみようと思ってくださった皆さんの微妙に感じている不調をしっかり受け止め
次の倍数を元気に迎えていただけるようお手伝いしたいと思います。

食養生、運動、メンタルケアなど必要なアドバイスもさせていただきます。
はりやお灸は元気な時から取り入れることでより元気を維持しやすくなります。
不調を感じていても必要なケアで元気な状態を目指します。
赤ちゃんから施術は可能なんです。

えにしはアロマトリートメント、フェイシャルエステで美容、リラクゼーションもOK
鍼灸はどうしても・・・という方
アロマやフェイシャルにもツボや経絡の正しい効果を取り入れて施術出来ます。
オリジナルケアも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいね。