コラム・ニュース

そんなツボあった?

昨年の暮れ検索サイトの内容に問題があり大きなサイト閉鎖がありました。
自分の知らない内容で間違いが書いてあっても、基本を知らなければ間違っている部分もわかりませんよね。

でも、自分が学んだ。知っている分野に関しての間違いや疑問点には気が付きます。
情報は日々変化があり、自分の知識が古かったり他の意見がある場合もあるでしょうが
どうしても変と感じる内容をけっこう見つけます。

たまたま昨日も「あれ?」と思う内容があったので書いてみます。
題は「カイロの上手な使い方」
内容はツボにカイロを貼ると美容や健康に良いという内容
紹介されたツボの名前が・・・
『丹田』と『仙骨』

『丹田』これに関してはツボの別名として紹介されることもあります。
正式なツボ名ではなく、気功や太極拳などでエネルギーの集まる場所として使用することが多いです。
ツボの名前で言うと『関元』かんげんと読みます。このツボを働きから丹田と呼ぶ場合があります。
ですが、WHOで認められているで世界共通のツボ名に丹田はありません。

もっと驚いたのが『仙骨』
仙骨は骨の名前でツボではありません。
仙骨は骨盤を構成する骨の一部で腰椎(腰の骨)の下側にある三角形をした骨のことです。
仙骨という骨の上に数か所のツボはありますが、1つ1つにツボの名前が決まっています。
解剖学と経絡経穴を知っている(学んだ)人なら「あれ?」と思う内容です。

美容や健康に効果があると書いてあれば興味を持ちます。
トップページの上位に書いてある内容なら信じることの方が多いですよね。
そんな上位の内容にも?は隠れています。
重箱の隅を楊枝でほじくるようですが、
私のコラムを読んでくださる方にはできるだけ正しい情報をお伝えしたい!

ツボ(経穴)とか東洋医学がブームになるのは大歓迎!
奥が深く、上手に取り入れるとオリジナルのケアにもつながる。
だからこそ正しい情報を知って欲しいです。